こんにちは。
みっちでーす♪
※画像は公式サイトより
『カメラを止めるな!』という映画をご存知ですか??
監督は長編映画は初めての上田慎一郎さん。
役者さんも無名の方ばかり。
6月23日に東京都内のたった2館だけで公開されたんですけど、口コミを中心に評判が拡がって、累計全国190館以上で上映されています。
- ブラジル「ファンタスポア2018」インターナショナルコンペ部門・最優秀作品賞
- 韓国「第22回富川国際ファンタスティック映画祭」ヨーロッパ審査員特別賞
- イタリア「ウディネ・ファーイースト映画祭 2018」シルバーマルベリー(観客賞2位
- 日本「ゆうばり叛逆映画祭2018」特殊効果賞、優秀作品賞
などなど、国内だけじゃなく海外でも評価されています。
人生で初めてだ。
上映前、座席が全部埋まっている。
上映中、皆、笑っている。
上映後、拍手が起きる。
なるほど、「良い映画を見る」ってこういうことか。#カメラを止めるな #カメ止め #カメ止めネタバレなし感想選手権 pic.twitter.com/UUno1i4LO4
— aKKii (@AKy2018) 2018年8月14日
なるべく前情報を入れないようにガマンしてきましたが、今からロサンゼルスで「カメラを止めるな!」を観ます!ロスでもこの大人気ぶり! #カメラを止めるな! #カメ止め #JapanFilmfestivalLosAngels pic.twitter.com/DjVBIecvuA
— Yusuke Oishi(大石 結介) (@o_e_c_yusuke) 2018年8月19日
もうほんと素晴らしかったので余韻がすごい…
鑑賞後は絶っっ対に語りたくなるので誰かと観ることをおすすめします…
愛が伝わった…#カメラを止めるな #カメ止め絵 pic.twitter.com/ID6HPuNzgb— おがしー (@ogashiwadayo) 2018年8月13日
ようやく地元でも公開されたので観てきたんだけど、たしかに「何も言わずにとにかく観てみ」って誰かに勧めたくなる#カメラを止めるな#カメ止め絵 pic.twitter.com/MTRBqVum5n
— KIYO (@kiyolukis) 2018年8月19日
カメラを止めるな(TOHO梅田733席)満員の舞台挨拶行ってきました。
3回観ても最高・オブ・ザ・デッド‼️
まるでこの映画の素晴らしさを物語るような1枚のステキな写真が撮れました🎥#カメ止め #舞台挨拶 #TOHOシネマズ梅田#カメラを止めるな pic.twitter.com/9Ox1wjtXHw— AcKKY (@lucky_yhp) 2018年8月19日
シンゴジラの時にも聞いた 「まだ観てない人が羨ましい」 がこんなにしっくり来る映画はなかなかない!
何回も観たいけど初見のあの感覚はもう味わえないと思うとつらい。
最強にオススメ。 pic.twitter.com/4LrF7V7zQm— ︎こしひかり👼 (@54hika_rhythm) 2018年8月17日
ご覧になったみなさん、ほぼ絶賛してるんです。
映画好きの私ももちろん観たいんですけど、上映館のホームページを確認すると、観に行ける時間帯の上映回のチケットがいつも売り切れなので、まだ観ていません。
そして、「この映画は観る!」と決めたらなるべくその映画の情報は遮断します。
その方が、より新鮮に映画を体感できるからです。
また、低予算とか邦画か洋画かなどは一切気にしません。
そんなことは映画の良し悪しには全く関係ないからです。
この映画は社会現象にもなっているので、ニュースでも取り上げられていましたが、私はチャンネルを変えました。
じゃあ、なぜ『カメラを止めるな!』について記事を書いているのかというと、
盗作疑惑
が浮上しているからです。
和田亮一さんという方が、
元ネタは、僕が2011年〜2014年までやっていた劇団PEACEの舞台「GHOST IN THE BOX!」です。
とおっしゃてるんですよね。
全文を読みたい方はリンク先で読んで下さい。
ただし、ネタバレになる可能性があるので、まだ『カメラを止めるな!』を観てない方やこれから観る予定の方は読まない方がいいかもしれません。
私は読んでいません。
記事も全部読んだけど、揉めてるのは舞台を『原案』にするか、『原作』にするかであって盗作かではないねんけどな…訴えようとしてる人も作品自体はむっちゃ褒めてるし、、こういう印象捻じ曲げるような汚いニュースで見ようと思ってた人が見なくなることだけは避けて欲しいな、、#カメラを止めるな
— ハマーベルスタジオ.jp (@HamarvelMovie) 2018年8月21日
まだ観てない人に伝えたい!
ネタバレを見たくない人は「カメラを止めるな」の盗作疑惑の記事を映画を観るまでは見てはいけない!#カメラを止めるな#ネタバレを止めろ— 超ニートたけし@今年の下半期運勢メッチャいいらしい (@takeshi210) 2018年8月21日
#カメラを止めるな の盗作疑惑について。仮にオリジナルだと主張する人が金目当てだったとして何か問題あるの?パクッた連中が我が者顔でテレビで笑って億単位の金を手にすりゃ、そら怒るに決まってる。同じことされて微笑んで「良かったねー」って言える人間が世の中にどれぐらいいるのかね。
— はぬーくん (@cia62872) 2018年8月21日
んん?和田亮一さん本人もカメラを止めるな!見てるし監督とやりとりしてる。7月の時点では良好な関係だったのがここにきて急に盗作問題になってるのはどういうことだ? #カメラを止めるな pic.twitter.com/Z7CIIPV5io
— Roy.twi (@roy_twi) 2018年8月21日
#カメラを止めるな 盗作と書くのは悪意だと思う。内緒でぱくったみたいな印象になる。実際は権利者の承諾をきちんと得ていなかった=権利許諾の問題。(認識の甘さはあるけど)「盗作」と糾弾する日本マスコミの醜悪さ。出てきた才能を潰したいだけ。
— 笙子@すげーうまい (@shoko56) 2018年8月21日
様々な意見がありますね。
あくまでも個人的な見解ですけど、そもそも「盗作」という言い方はおかしいと思います。
クリエイターの方々って、他のクリエイターの作品などにインスパイアされることって普通のことなんじゃないでしょうか。
映画史を振り返っても、そういうことは山ほどあるでしょう。
もし、丸パクリするのなら、クレジット表記やその元ネタを作ったクリエイターさんへの連絡は必要でしょうけど。
なんだか、カメラを止めるな!ブームをマスコミが利用しているような気もしますね。
日本が本当に怖い。計画停電も嘘だった。Jアラートも嘘だった。議事録も改ざん、法案も強行採決。領収書問題をはじめとした違法三昧、レイプももみ消し、不正な土地供与もごまかし。暴力団との首相の癒着。異常な宗教団体との関係。世界最強の重税。なんで日本国民はこういうのを容認しているのですか?
— Tsukasa Jitoh (@Jitoh) 2018年8月12日
Tsukasa Jitohさんのツイートのように、報道すべきことはたくさんあるのに。
歴代の首相は、まとまった休みは、本を読み、学者を招き、じっくりとモノを考えたものだ。
あるいは有権者と接し、国民の声に耳を傾け、国民生活に思いをめぐらしていた。
安倍首相は仲間を集めては、ゴルフだバーベキューだと遊んでばかり。
ここまでヒドイ首相は初めてだ。(森田実氏/ゲンダイ) pic.twitter.com/yzyoPI5mmj— くおん (@JoRuimama) 2018年8月18日
ノーテンキなクソ安倍を叩けよ!!
そして、このゴルフの様子を和やかに報道していた「報道ステーション」!!
腐ってるね。
追記
私は『カメラを止めるな!』には、あんまり期待してないっていうのが本音です。
普段、映画を観ない人を巻き込んでいますから。
あまり期待しすぎて、がっかりってこともありますしね。
とりあえず観てから判断しようとは思ってますけど。