こんにちは。
みっちで――す♪
エッシャー展
今日は東京上野の森美術館で開催されている「ミラクル エッシャー展 奇想版画家の謎を解く8つの鍵」について。
大盛況らしいですよ!!
このポスターの絵を見たことありませんか??
非現実的で奇妙ですよね。不思議。
こういう作品を数多く残した画家です。
エッシャーとは
マウリッツ・コルネリス・エッシャー(Maurits Cornelis Escher, 1898年6月17日 – 1972年3月27日)はウッドカット、リトグラフ、メゾティントなどの版画製作でよく知られたオランダの画家(版画家)である。建築不可能な構造物や、無限を有限のなかに閉じ込めたもの、平面を次々と変化するパターンで埋め尽くしたもの、など非常に独創的な作品を作り上げた。
その作品のバリエーションは、トロンプ・ルイユ(だまし絵)のような錯視を利用したものから、数学的・工学的なアプローチを使ったものまで幅広い。
ミラクル エッシャー展について
【展覧会のご紹介】20世紀のオランダ、ひいてはヨーロッパ芸術のなかで、エッシャーは極めて独特な位置に立つ芸術家です。本展は、「科学」「聖書」「風景」「人物」「広告」「技法」「反射」「錯視」の8つの観点からエッシャーの作品に迫ります。 https://t.co/GmVSQw7iEm
— ミラクル エッシャー展 (@escher_ten) 2018年2月5日
エッシャーの作品
エッシャー展の公式ツイッターよりいくつか作品を紹介します。
【エッシャーとイスラエル博物館】
イスラエル博物館から今回来日している作品は、作品保全の理由から常設展示されていないため、イスラエルで訪れても通常は鑑賞することができません。これらの作品の公開はスペイン、台湾に続き今回で3度目。もちろん日本で公開されるのは初めてのことです。 pic.twitter.com/QPGxMLA67s— ミラクル エッシャー展 (@escher_ten) 2018年6月21日
【でんぐりでんぐり】
《Curl-Up》というタイトルのこの作品、日本での名前は「でんぐりでんぐり」この命名は『スーパーエッシャー展』のキュレーターBunkamuraザ・ミュージアムの学芸員、宮澤政男さんによるものです。「かわいく、けなげに一生懸命でんぐり返しをしている様子を表現した」とのこと。 pic.twitter.com/jrOvSgkrS0— ミラクル エッシャー展 (@escher_ten) 2018年6月1日
【Happy birthday to escher 】
6月17日はM.C.エッシャーの120回目の
誕生日です\(^o^)/エッシャーは1898年6月17日にオランダ北部のレーウワルデンに生まれました。
この《写像球体を持つ手(球体鏡の自画像)》は1935年、エッシャーが37歳の時の作品です。 pic.twitter.com/sk9KmwyWI3
— ミラクル エッシャー展 (@escher_ten) 2018年6月16日
【メタモルフォーゼⅡ】
4mもある大作《メタモルフォーゼⅡ》(1039年-40年)は、3枚の長い紙を繋げ、20個もの版木を使って制作されています。通常額装して展示される事の多いこの作品ですが、今回は紙の質感や手仕事の緻密さをよりお楽しみいただくため、ケースで展示しています。
※画像は部分 pic.twitter.com/YJUrEXygtU— ミラクル エッシャー展 (@escher_ten) 2018年6月15日
【who is escher】
エッシャーがバッハの音楽を愛していたという事は知られていますが、実は画家のダリや「不思議の国のアリス」を書いたルイス・キャロルの童話のファンだったことも公言しています。あとは子供の頃に見たH.G.ウェルズの「透明人間」に影響を受けたとも。少しわかる気がしませんか? pic.twitter.com/wJxeXZUWj6— ミラクル エッシャー展 (@escher_ten) 2018年4月10日
【who is escher?】
ある左利きの版画家が言いました。「筆で描くのは難しいが、版画は左右が反転するので、スムーズに彫れる。」と。左利きの人にとってすでにこの世界は「さかさまの世界」なんですね。エッシャーは左利きでした。そして、エッシャーが愛したバッハも左利きでした。
《描く手》1948年 pic.twitter.com/5nYAlS06h1— ミラクル エッシャー展 (@escher_ten) 2018年5月29日
【who is escher?】
1941年、エッシャー43歳。オランダのバールンに移転し晩年まで定住します。曇りや雨の多いバールンの気候はどうやら彼と相性がよかったようです。作品制作に没頭した結果、代表作の多くはここで制作されています。展覧会、まさに梅雨入りと共に開幕です。
《ベルヴェデーレ》1958年 pic.twitter.com/pCjM6dCsrA— ミラクル エッシャー展 (@escher_ten) 2018年5月31日
【escher×Johann Sebastian Bach】
社交嫌いで黙々と作品を制作し続けたエッシャーの唯一の趣味はバッハの音楽を聴く事だったと言われています。美術と音楽、表現方法は違っても変容と循環を繰り返すそれぞれの作品。バッハが亡くなって約150年後、エッシャーは生まれます。《昼と夜》1938年 pic.twitter.com/jLyUzl3GYE— ミラクル エッシャー展 (@escher_ten) 2018年5月11日
すごい発想とめちゃくちゃ精密な版画。
私は大好きですね!
音声ガイドは
【escher×バカリズム】
「ミラクル エッシャー展」音声ガイド担当は、展覧会ナビゲーターのバカリズムさんです。展覧会の音声ガイドには初挑戦という事で、収録直後に感想をお聞きしました。バカリズムさんの「いい声」ぜひ会場でお聞きください。https://t.co/DZkrZ8JyjU pic.twitter.com/MLftHf5ppO
— ミラクル エッシャー展 (@escher_ten) 2018年6月23日
あのバカリズムさんが担当しています。
これも楽しそうですよね!
エッシャー展 みんなの反応
#エッシャー展 いってきたー。だまし絵で有名だけど初期の頃の風景画もよかった!作品をジャンル分けしての展示もわかりやすい。30歳くらいから急に上手くなった印象。次は音声ガイドを借りてみてみたいなー。
— 小林真美 (@mammysatitter) 2018年6月24日
さて、エッシャー展行ってきたよー!世界史とか雑学強い友人たちと行ったからめちゃくちゃ楽しかった。 pic.twitter.com/7Z47jFYKIm
— OZ ver2.2 (@QIFmAHE3Or4aFyT) 2018年6月24日
エッシャー展に行ったんですけど、バカリズムによる音声ガイドのラストがやばすぎて何言ってんだこいつ…何言ってんだこいつ…って震えながら出て来た。囚われたバカリズム
— さんご (@Eri_puppy) 2018年6月24日
あ、エッシャー展、めっちゃ良かったですよ、脳が気持ちよく疲れます
— はじめの夏 (@hakumeino) 2018年6月24日
アリス関係ないけど
エッシャー展さいこうだったわ
雨平日昼間でもそれなりに混んでたな
土日は観れたもんじゃないだろうね#ミラクルエッシャー #エッシャー展 pic.twitter.com/gpEYgb3Kd4— ヒムラちゃん (@wonder_rabbitG) 2018年6月20日
エッシャー展死ぬほどおもろいからみんな行ったほうがいいよ pic.twitter.com/dghF08TJfO
— ドン (@0420164) 2018年6月23日
ミラクル エッシャー展
版画を中心にエッシャーの作品だらけ。仕掛けのある作品が有名だけど、普通の風景や聖書モチーフの作品もすごい。彼の好んだアマルフィの美しい作品も有り。おなじみトリック系も充実。間近で見ると細かい仕込みがよくわかって楽しい!#ミラクルエッシャー展 #上野の森美術館 pic.twitter.com/HJcbdepew0— kouyou (@Kouyou_Syms) 2018年6月22日
エッシャー展に行ったんだけど、よく見慣れただまし絵も、よくよく考えたらCGでもなんでもなく手描きや版画で超絶緻密な計算のもとに作り上げたんだよな…って考えながらまじまじと見てたら狂気の沙汰に思えて怖くなった。そりゃ後世に残るよなあ〜 https://t.co/q2QMgUihHL pic.twitter.com/Dq5MOGEIJA
— Yuki Makino (@chicchi_0411) 2018年6月20日
脳が気持ち良く疲れる
っていう表現いいですよね^^
そういう感覚分かります。
話題のグッズ
このエッシャー展では、図録はもちろん様々なグッズも販売されています。
中でも話題になっているのが「NOUTO」。
💫エッシャー展
もれなく
こちらも
お買い上げです📓#mozu_nouto pic.twitter.com/8PLRHNLLBB— ☆ Potentia solis ☆ (@PotentiaSolis) 2018年6月21日
エッシャーってだまし絵のイメージがあったけど、風景や物の描写も緻密で、それが全て版画だということに驚愕しました。そして膨大な作品量!かなり濃ゆい #ミラクルエッシャー展 でした。
ショップで買った #mozu_nouto
仕掛けたっぷりで面白い😳 pic.twitter.com/yJQDsbQklN— まるいおでこ🍄 (@hikaru_anoko) 2018年6月15日
これ一番すごいと思った#NOUTO pic.twitter.com/ZkVilbxs4H
— たいらマンGSXR@S660 (@c_k_access) 2018年6月21日
すげぇよね…#NOUTO pic.twitter.com/I8ewjWcJMi
— たいらマンGSXR@S660 (@c_k_access) 2018年6月21日
コレが欲しくてエッシャー展に行ったようなもの!ほんと感動( ☆∀☆)みんなに自慢したいw#mozu_nouto pic.twitter.com/9uckCQo6tR
— MiMi*미미 (@MiMi29502710) 2018年6月21日
やべぇ、楽しいww(残業中 #mozu_nouto pic.twitter.com/rbbpscvg87
— よしりん|ω´・)慢性的な梨不足・・・ (@yoshi_rin) 2018年6月18日
トリックアートのノートです。
写真を見ただけでも驚きますね!そして楽しい♪
私も欲しい!!
「NOUTO」の製作者
この「NOUTO」を製作したのはMozuさんという男性クリエイターです。
なんと19歳!!
主に、ジオラマアニメーションを製作しているそうです。
Mozuさんの他の作品も紹介します。
僕も、自分が楽しんで作ったもので人が驚いたり楽しんでくれるのが一番嬉しいな〜!
ジオラマもトリックアートもコマ撮りアニメも細密画も漫画も、作ってる時は「自分が楽しみたい」と同じくらい「誰かを驚かせたい」って気持ちが強い。#mozu_nouto pic.twitter.com/Vhb9u4vMnz
— Mozu (@rokubunnnoichi) 2018年6月11日
是非最後まで! pic.twitter.com/Zx4r1jtFaY
— Mozu (@rokubunnnoichi) 2018年2月25日
2年前の今頃制作していた作品。高校の展示会用に制作した「1/6スケール ゴミ捨て場」。ちっちゃいゴミ袋の中にゴミを詰めていく作業がとても楽しかったです。例によって、アスファルトから空き缶まで全部作ってます。
ゴミと共に新年を迎える気分はとても微妙でしたが、今ではいい思い出です(^^;; pic.twitter.com/O2uiA7CSos— Mozu (@rokubunnnoichi) 2018年2月17日
去年の末からジオラマ制作の合間にちょっとづつ描いてきた細密画、遂に完成しました!!
タイトルは「蝶々」
いやーこうゆう立体的なのは初めて描いたからめちゃくちゃ楽しかった!
コツも掴めたからまた描いてみたいなー!
ちなみに僕は右腕と影がお気に入り#イラスト #細密画 pic.twitter.com/uYc4O2vSm8— Mozu (@rokubunnnoichi) 2018年2月15日
トリックアート『立体塗り絵』完成!
全て手書きです(他のも)!少しでも気になった方、是非クラウドファンディングを宜しくお願いします!あと3日!
僕の描いたトリックアートを一冊にまとめて、皆さんにも撮影して楽しんでいただこうではないか!という企画です!https://t.co/ElqQIMn8gJ pic.twitter.com/doEzff1YNI
— Mozu (@rokubunnnoichi) 2018年2月2日
すごい才能だ。。。
このブログでも何度か「若い才能」を紹介していますが、いいですよね、こういうことって。
なんだか嬉しくなります。
もちろん、Mozuさんもエッシャーを尊敬しているらしいですよ。
まとめ
「ミラクル エッシャー展 奇想版画家の謎を解く8つの鍵」は東京のあと、大阪、福岡、愛媛でも順次催されるそうです。
私は関西圏なので、大阪の時に行こうかな。
最後にリンクを。