2月3日の早朝から、Twitterのトレンド上位に「大量凍結」や「凍結まつり」、「永久凍結」、「春のBAN祭り」といったワードが表示されるようになりました。
多くのTwitterユーザーを巻き込んだ騒動です。
幸い私のTwitterは無事でした。
この凍結について野村カスケさん@KasumiWanderがためになるtweetをしているので紹介します。
まず、アカウント作りたてでは「フォロー」の上限というのが決まっています。5000なんですが、これは「フォロワー」の数が増えれば上限あがります。
どれ位の数でどの程度まで、というのは公開されていないので不明です— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
ここで重要なのは「上限に達してるにも拘らず、いいねやフォローを尚連打する」行為です。
これはbot(プログラム)かも?と疑われ、規制・凍結の対象足りえます。
規制にはいわゆる「シャドウバン」と「アカバン(凍結)」があります。— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
凍結は、そのまんまですがアカウントが停止されます。
アカの削除も出来なくなります。
Twitterに連絡して解除してもらうしか方法がありません。
尚、フォロー・フォロワー数から外れますが削除されてるワケではなく、凍結解除されれば復活します。— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
で、今日あたり話題の「凍結祭り」ですが、どうも「マシュマロ」と連携してると凍結される、という噂ですね。
そもそも規制や凍結はAIが自動的に行なっているのですが、おそらく昨日あたりに基準が変わったのでしょう。
厳しくなった所と緩和された所があるはずです。— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
もちろん、普通のアカなのに凍結といった被害を被る方もいるでしょうけど、AIなので仕方ない面もあります。当面は凍結解除の基準も緩いみたいなので、異議申し立てすれば(真っ当なアカなら)割と早く解除されるでしょう。
フォローフォロワーにも影響は無いのでご安心を。— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
…でも通知の仕組みは改悪というか劣化としか言いようがない😵💫
ここは改善というか、無理なら元に戻して欲しい。マジで😓おしまい
※ご意見ご質問はリプまたはDMにどーぞ
— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
規制・凍結基準
・APIに過度にリクエストを送る行為
・詐欺目的である
・過度な宣伝目的である
・センシティブな内容である
集約するとこの3つです。botも規制対象だと言われていますが、実情を見るとbotである事そのものが規制の対象にはなっていないと考えられます。— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
つまり、ツイート再読込み、通知再読み込み、ツイート、RT、いいね…あらゆる行為を「短時間に実行しすぎると」規制対象になり得る訳です。bot、つまりプログラムからだと1秒に10回とかそれ以上、人間では不可能なレベルで連打できるので、規制の対象になりやすいというだけの事です
— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
複数アカからほぼ同じ内容をツイート、というのは「詐欺」または「宣伝」と見なされる可能性はあります。
ただ、たぶんAI的には「どのアカとどのアカが、同じ人のやつ」というのは見てない気がします。何となくですけど。面倒臭いんですよね、それ確認するの。負荷が大きいというか…— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
フォロバ100%、はちょっとわかりません。
が「フォローを短時間でしすぎる」行為がAPI回数に引っかかって(あと宣伝目的に合致して)規制、というのが事の真相だと考えられます。
プロフやユーザ名に書いてるだけで規制ってのは考え難いです。— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
🔞サイトへのリンクやセンシティブな絵・写真のツイートに関しては規制の対象になります。
ただし、画像そのものをセンシティブ設定をしたり、アカウント自体のセンシティブオンにすれば、これは無くなります。
あ、でもオンにして即時ではなくて、設定が完全に反映されるまで1〜2日かかるようです。— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
外部サイト(またはアプリ)は開発者のスキル&知識に依存します。
APIの規約もちょいちょい変わるので、こういった過渡期にトラブル出るのはよくある話です。Twitterが悪い訳でもマシュマロが悪い訳でもありません。
強いて言うならマシュマロが規約変更に対応しきれてなかった事が問題…かな?— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
そういった理由で、行為そのものを見て規制対象か否かを判断していると言えるのです。
あと本人確認をしておくのは有効です。メールとか電話番号とか。コレで人間の実在性を証明し、アカウントの信頼度を上げる事ができます。同様の理由でTwitter Blue(有料)は有効であると考えられます。— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
なお、巷に溢れる「凍結条件」は「たぶん」とか「経験則」が多いように思えます。根拠希薄というか。
「李下で冠を正さず」と言いますが
根拠のない事を恐れる必要はないとも思います。まぁ、所詮はSNS、という程度でいきましょうぜ?
(こんどこそおしまい)ご意見ご質問はリプかDMにどーぞ🙃
— 野村カスケ@かすみ姫ワンダーランド (@KasumiWander) February 3, 2023
めちゃくちゃ参考になりますよね。
要するに普通に使っていたら問題ないようです。