【訃報】樹木希林さんが亡くなりました。享年75歳。コメントなどからも分かる彼女の偉大さについて

訃報

こんにちは。 みっちです。 大女優、樹木希林さんが15日に他界しました。 昨日、一報を聞いてものすごくショックを受けました。 樹木希林さんは病気なんかに負けるわけがないと勝手に思ってました。 そのくらい世間の常識など超越してらっしゃる方だと。 哀しいですね。 私なんかはテレビや映画で観ていただけですが、彼女のオーラや優しさ、ユーモア、そして愛までも

続きを読む

『dele』最終回観ました!これは面白い!続編か映画化を希望しまーす!

最終回

こんにちは。 みっちで――す ;-) https://torend-navi.com/しまったー!観てないよー!ドラマ『deleディーリ/ 上の記事で書いた『dele』の最終回観ました! 面白かったですねー 「撮影や照明に凝っている」ことは先日書きましたが、菅田将暉さんのワンカットのアクションシーンに驚いた後には、さらに山田孝之さんの車いすでのアクショ

続きを読む

感動ポルノ!?『ワンダー 君は太陽』のレビューと私の見解

映画

今日は映画『ワンダー 君は太陽』を観てきました。 良い作品でした。 昨日から良いことばっかりだ♪ いろんな意味で感情を刺激されてます。 観る前はタイトルの「君は太陽」って必要なの?? って思ってましたが、観たら納得。 私は「泣かせてやろう」とか「感動しなさい」というような映画は嫌いです。 そして、以前から書いてますけど、ストーリーや

続きを読む

傑作『南瓜とマヨネーズ』『勝手にふるえてろ』2作品がレンタル開始!レビューします!

こんにちは。 みっちでーす^^ 昨日から映画『南瓜とマヨネーズ』と『勝手にふるえてろ』のレンタルが開始しました。 私はどちらの作品も映画館で観ましたが、どちらも傑作です!!自信を持ってオススメできます! まずは、『南瓜とマヨネーズ』から紹介します。 ※ちなみに私はストーリーやテーマばかりを語るような映画評は嫌いです。そしてレンタルはしません笑 観たい映画は映画

続きを読む

【再評価】映画『海街diary』広瀬すずの“存在感”と是枝監督の繊細なまなざしを語る

こんにちは、みっちでーす♪ コロナ禍が続く中、久々に観直したのが映画『海街diary』です。 この映画、初公開時にも観に行って感動したのですが、いま改めて観ると、当時は気づかなかった“空気”や“まなざし”の優しさがじんわり沁みてきて── この記事では、広瀬すずちゃんの演技と存在感、そして是枝監督の演出の魅力に注目しながら、改めて『海街diary』を語ってみたいと思います。

続きを読む