こんにちは。
みっちで――す。
コロナ禍の中、飲食店の方々は大変でしょうね。
以前、飲食店で良かれと思って食後のお皿を重ねる行為が、実はお店側としては迷惑だということがSNSで話題になりました。
ということで、他にも同様の行為をお店側の意見としてご紹介します。
この記事の目次です
皿を重ねてまとめる
「汚れが同じくらいの皿を重ねるなら良いのですが、ソースがべったり付いている皿にコップなどが置かれているとうんざりする。」
「特に油汚れしている皿の上には重ねて欲しくない。」
20時に予約を入れる
「20時に予約を入れられると、ピークの19時に来た予約なしのお客さんを断らなければならないことがある。」
「20時に来られても20~22時の一回転しかできないので売り上げが落ちる。」
3人なのに「5人くらいになるかも」と入店してくる
「3人で来店してるのに『あとで2人くらい来るかも』と言われると6人席に通すしかない。6人席が埋まってしまうと他の5、6人客を断ることになってしまう。本当に来ればまだいいが、結局来ない時は迷惑でしかない。」
「来ないことが分かった場合は席を変えられるから教えて欲しい。」
料理を運んでいるときに注文しようとする
「お盆いっぱいに飲み物を運んでいるときに話しかけられても少々お待ちくださいとしか言いようがない。」
「運んでいる料理の質を下げることにもなるので、その料理を待っているお客さんにも迷惑になる。」
酒の注文と一緒にシメの注文をする
「注文する時に『ビールと、サラダと、レモンサワーと、焼きそばと、・・・』と矢継ぎ早にジャンルを混ぜて頼まれると、注文を取るパッド内で、項目が離れているので追いつかない。」
通路で「俺の席に同じのね」と注文する
「トイレに行く途中のすれ違いざまに『俺のところに同じの』と言われても、席も注文も把握してないし、そもそもグラスもほぼ同じだから空だと何を飲んだかも分からない。」
「過去の伝票や卓番号も確認しなければいけないので時間が掛かる。」
オススメを聞いてくる
「おすすめを聞かれたところで、その人の好みや気分も分からないので正解がでない。」
「『1番売れているのは?』とか『刺身で美味しいのは?』などと具体的に答えられるように聞いてほしい。」
お盆からグラスを直接取る
「お盆から直接グラスを取られようとすることがあるのですが、絶妙なバランスで乗せているので、グラスを倒しそうになり危険です。」
食べ終わった食器を座敷に置く
「下げやすいようにと思ってなのか、床に食器やグラスを置かれることがありますが、死角にあると踏みそうになるので危ないです。」
「テーブルを広く使いたい気持ちは分かるので『これ下げてもらえますか』と直接言って欲しい。」
たばこを買ってきてと店員に頼む
「店員が減るのも困るし、断りにくい。」
「そもそもサービスの範囲外。」
開けたおしぼりを袋に戻す
「ビニールはゴミ箱、おしぼりは回収箱に分けて業者に返すので二度手間になります。」
ラストオーダーでたくさん注文する
「ラストオーダーで『芋焼酎ロックで5杯』など、飲めない量を注文するお客さんがいます。予想通り残してることが多い。」
「フードを大量に注文されると手が回らないこともある。」
最後に人数分のお茶を注文する
「お会計を持って行ったら『全員分の温かいお茶ください』と言われることがあるが、無料の上に面倒すぎる作業です。しかも全員が飲むとは限らない。」
3000円以下でクレジットカードを使う
「カード決済の手数料は店側の負担になるのでけっこう大きい。1000円の会計で5%も持って行かれたら利益がほとんどなくなってしまう。せめて3000円以上でカードを使って欲しい。」
靴箱の鍵を無くす
「『靴箱の鍵を無くしました』と言われても、本人以外はどこに入れたのかもわからないし、一緒に探すのも面倒。しかも合鍵を作るのにはお金が掛かってしまう。」
まとめ
悪気は無かったり、良かれと思ってやってませんか?
飲食店の経営者さんや従業員の方々、他にもあれば教えて下さい。