サブスクを賢く解約・乗り換えする方法|動画・音楽・書籍・ゲーム別に徹底解説【2025】

サブスクを賢く解約・乗り換えする方法|動画・音楽・書籍・ゲーム別に徹底解説【2025】

気づけば毎月の出費を圧迫している「サブスク」。 動画、音楽、書籍、ゲーム……便利だからこそ、気づかないうちに契約が増えてしまったという人も多いのではないでしょうか。 「もう見ていないのに解約していない」 「どのサービスが自分に合っているのかわからない」 といった悩みは、誰もが一度は経験するものです。 そこで本記事では、サブスクを賢く解約し、必要に応じて乗り

続きを読む

『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』考察レビュー|観客の感情を精密に誘導する傑作!大九明子監督、到達点のその先へ

今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は

はじめに|「恋愛映画」というジャンルを越えて 2025年春、静かに公開された1本の日本映画が、観る者の内側をそっと、けれど確実に揺さぶっていきました。 『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』。 ※6月23日現在でも公開されています。 恋愛映画の枠に収まりきらず、その枠を内側から突き破っていくような、異様な熱量と精密さを持った作品です。 監督・脚本は、大九明子さん。 これまで

続きを読む

【再評価】冨永昌敬×大九明子が描く“私たち”の物語──『南瓜とマヨネーズ』『勝手にふるえてろ』

南瓜とマヨネーズと勝手にふるえてろ

はじめに 最近再注目されている『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』や『ぶぶ漬けどうどす』。 それらを撮った監督たちが、実はすでに過去にとんでもない傑作を世に出していました。 それが、冨永昌敬監督の『南瓜とマヨネーズ』、大九明子監督の『勝手にふるえてろ』です。 この2本を観た時の衝撃は、いま思い返しても強烈に記憶に残っています。 『南瓜とマヨネーズ』:音と余白の中

続きを読む

炊いた肉!?めっちゃ笑える誤字がバズっちゃった

「タイタニック:ジェームズキャメロン 25周年3Dリマスター」として現在『タイタニック』が上映されています。 そんな中、イオンシネマ岡崎さんがこんなtweetを。 #イオンシネマ岡崎 にて 2/17(金)~2/22(水) 炊いた肉 レイトショーは最・大・スクリーンをご用意しておりますよ!! 2/17、2/20-2/22【20:35】 2/18-19【20:10】 お

続きを読む

Netflixで配信されている短編映画『隔たる世界の2人』を観たのでその感想をネタバレしないように少しだけ書きます

隔たる世界の2人

こんにちは みっちで――す :-D コロナ禍はまだまだ続きますね。 私も怖いので外出はできる限り控えています。 映画が好きなので観に行きたいんですけど、車で行ける近場ならいいんですが、電車を何度か乗り継いでってのはやめています。 そんな今、便利なのがサブスクですよね。 私はNetflixに加入してるので、家でも映画を楽しんでいます。 で、そ

続きを読む

【再評価】映画『海街diary』広瀬すずの“存在感”と是枝監督の繊細なまなざしを語る

こんにちは、みっちでーす♪ コロナ禍が続く中、久々に観直したのが映画『海街diary』です。 この映画、初公開時にも観に行って感動したのですが、いま改めて観ると、当時は気づかなかった“空気”や“まなざし”の優しさがじんわり沁みてきて── この記事では、広瀬すずちゃんの演技と存在感、そして是枝監督の演出の魅力に注目しながら、改めて『海街diary』を語ってみたいと思います。

続きを読む